台湾グルメ

台北駅のカラスミ屋で買ったカラスミを台湾式で食べる!

台湾土産と言えばパイナップルケーキや台湾茶ですが、台湾土産の中でもちょっと高価なカラスミについて再検討するのはどうでしょう?2019年ころから豚コレラの影響で肉類の持ち込み持ち出しが厳しくなっています。なのでお酒に合うお土産、しかも機内に手...
台湾のホテル

台北の激安ホテル”FUN INN TAIPEI HOSTEL”に泊まってみた感想

LCCで台北行って、台北で格安で泊まろう!というコンセプトで台北市内で格安のホテルやゲストハウスを探していたら見つけたFUNINNTAIPEIHOSTEL(ファンイン台北ホステル)に泊まってみたのでレポートします。ちなみに私はbooking...
台湾える的生活

【女性向け】2019年台湾レインボーパレードのアフターパーティーに行こう

さて2019年10月26日に台湾で行われるレインボーパレード!今回の記事はレインボーパレードへの参加方法や、関連イベントの紹介と参加方法を紹介していきます。2019年に同性婚が認められた台湾。でも喜びムード一色ではなく、きっとこれからの課題...
日本で探す台湾

アジアNO1書店、台湾の誠品書店日本1号店に行ってみた

"アジアで最も優れた書店"あの蔦屋書店もモデルにしたと言われる台湾の”誠品書店”がついに日本に進出しました!場所は日本橋の商業施設「COREDO室町テラス」2019年9月27日オープン当日に早速見学してきました。日本初の誠品生活は日本×台湾...
台湾生活

日本でみかけない台湾の野菜と料理を紹介

日本と台湾って結構近いのに、台湾で生活している内にあまり日本では食べない野菜を食べている事に気が付きました。今回は台湾ではよく見るけど日本であまり見ない野菜の名前と、その野菜を使った料理を紹介していきます。台湾で食べたけど、名前がわかんない...
台湾グルメ

台北でモンゴル火鍋?そんなことどうでも良くなる天香回味の鍋

台湾では火鍋のお店はたくさんあります。食べ放題の「馬辣頂級麻辣鴛鴦火鍋」はランチなら600元以下で食べれるので台湾人からも日本人からもかなり人気のお店です。しかし!セルフじゃなくてゆっくり席で火鍋を楽しみたい...薬膳がいっぱいの本格的な火...
日本で探す台湾

東京で台湾食材が欲しくなったら池袋へ行こう!激安タピオカもあった!

台湾に住んだおかげで、すっかり口が台湾向けになってて、日本の味付けじゃ物足りないよこゆき(@_ltaiwan)です。早安!ということで今回は東京で台湾の食材が手に入る店をいろいろと回ってみた結果を書いて行こうと思います。中国食材のお店の中に...
台湾グルメ

【インスタ映え】台湾の楽天皇朝で8色の小籠包を食べる!

台湾に旅行するとなぜかみんな小籠包を食べたがるんですが...わかります、わかりますよ!中華といったら小籠包のイメージ!!私も小籠包は大好き!でも正直みなさんが並ぶ台湾のデンタイフォンは(鼎泰豐)はいつ見ても長蛇の列で待ち時間も100分なんて...
台湾生活

台湾から日本に船便で荷物を送ってみた結果

台湾での生活を終えて日本に帰る時、自分では運びきれない荷物が出てしまいました。会社などに引っ越し費用を持ってもらえないので、自分でなんとかするしかなく、結局郵便局の船便を使って安く日本に送る事になりました。そこでいろいろ調べてみると「別送品...
台湾グルメ

リージェントホテル台北の北京ダック!日本よりお得だけど…

日本人に大人気の台北晶華酒店(RegentTaipei)の晶華軒の北京ダックが日本に比べて安くて美味しいと聞いたので行ってきました。リージェントホテルは台北でも高級ホテルで、ここぞという時に使いたい感じなのでメニューや雰囲気をしっかり伝えて...