台湾生活

超便利な台北レンタル自転車youbike登録・使用方法まとめ

YouBikeは台北市、新北市、桃園市、新竹市、台中市、彰化県で使用できるレンタル自転車の名前で、30分5元(約18円)から借りれます。 MRTやバスと合わせて使うことで台湾での移動がかなり便利になるので旅行でも是非使いたいシ...
台湾旅行

立地最高!台湾のインスタスポット四四南村

台北101駅徒歩3分の台湾インスタスポット四四南村(スースーナンツン)に行ったらちょっと拍子抜けだったけど、めちゃくちゃインスタ意識した写真撮れそうなので紹介します。 なぜか、たいしたことないよ?と話をしても日本人がみんな行き...
台湾旅行

台湾で足の角質取りしてみたら凄かった【グロ注意】

日本から台北に友人が遊びに来て、是非行きたいと言った「足の角質取り」に行ってみたら本当に凄かったので紹介します。なぜ足の角質は取った方がいいのか.... 角質とりのおじさんのプロのお仕事に脱帽。 足の角質取りの効果 ...
台湾生活

台湾の夜市や街中で買えるビールに合うおつまみ

体の中の水分の半分以上はきっと台湾ビールのよこゆき(@l_taiwan)です、こんにちは。 熱炒でがっつり飲むのも良いですが旅は疲れるので、ホテルでゆっくりビール飲みたい時もありませんか? 今回は台湾の夜市や街中...
台湾える的生活

【台湾同性婚】台湾の同性合同披露宴に行ってみた

2019年5月17日の立法院の決定が同性婚の支持者にとって現状ではベストの結果になり、5月24日についに台湾では同性婚の手続きが開始され540組のカップルが婚姻届けを提出しました。 この同性婚の法律の通過を見通して予定されてい...
台湾留学

台湾モバイルのデータ通信パックをスマホでチャージする方法

この記事は台湾モバイルの計量型や計日型のSIMカードをスマホでアプリを使ってチャージする方法を紹介する記事です。 180日で1000元(約3,600円)で使える格安プランもあり多くの留学生から支持されています。また日本にいても...
台湾政治大学留学生活

政治大学中国語言語センターのクラス変更について

今回は以前から結構質問があった政治大学中国語言語センターのクラス変更について書きます。 基本的に授業の時間の希望は特別な条件が無ければ指定はできませんが、都合のよい時間への変更の方法もありますので紹介していきます。 ...
台湾政治大学留学生活

政治大学の中にある景色の良いカフェ白亜紀珈琲に行ってみた

何もないと大評判の政治大学ですが、実は山の上のビルは結構景色が良くいです。 そんな景色の良い場所に学内カフェ(白亜紀珈琲)を発見したので早速行ってきました。 白亜紀珈琲は我々言語学生が普段使う國際大樓の目の前の、...
台湾留学

台北で繁体字や台語の教材が欲しい場合は師大書苑へ行こう

台湾で中国語の勉強をしていたり、自分で繁体字で中国語の勉強をする場合テキストの購入は結構難しい場合があります。特に日本では繁体字のテキストが少なくほとんどが簡体字。 でもさすが台湾!中国語(繁体字)の教材がすごく充実している本...
台湾旅行

女一人旅夜行バス台北から高雄まで移動!車内の様子や所要時間

台北から高雄までの移動手段はたくさんありますが、私よこゆき(@ltaiwan_)がおすすめするのは安くて快適なバスでの移動です! 今回は台北から高雄まで夜行バスに女ひとりで乗ってみたのでレポートします。 バスの設備や所要時間につ...
タイトルとURLをコピーしました