台湾のイスラム教事情、ラマダン明けのイスラム教イベント穆斯林嘉年華に行ってきた

台湾生活

実は台湾にはたくさんのイスラム教徒が住んでるって知っていましたか?

台湾に住んでいるイスラム教徒の多くは台湾人ではなく、台湾に出稼ぎに来ているインドネシア人たちです。意外と多いんですよ!

そんな台湾のイスラム教徒のイベントに参加してきたのでレポートします。

出稼ぎインドネシア人が大半の台湾のイスラム教徒のイベント

まず台湾ではイスラム教は「伊斯蘭教」と呼ばれています。他にも「回教」「清真教」も使います。

またイスラム教徒であるムスリムは「穆斯林」となります。

 

さて台湾の端午節の前後にイスラム教のラマダンが開けるようで、それに合わせ「穆斯林嘉年華」は開催されました。2018年は台湾の龍船祭と同じ日に台北で一番大きい大安森林公園で行われました。

普段から街中でもヒジャブを付けたお姉さんたちは歩いていますが、この日は雇い主にお休みを貰ったのか、街中に大量のヒジャブのお姉さんが溢れています。台北101でも、バスの中でも、いつもより確実に多くのイスラム教徒の人が歩いていました。

 

私のクラスメイトも普段はヒジャブを使いませんが、ラマダン最終日は学校も休んで、ヒジャブを付けてモスクに行っていたので、普段つけない人もつけるので目立つのかもしれません。

 

そしてそんなイスラム教徒の方たちが大集合するイベント!入口はこんな感じでした。イメージはモスクでしょうか?

この公園の最寄り駅である大安森林公園駅にはすでに多くのムスリムの姿が…

 

そして公園に入ると….そこは台湾じゃなかった(トンネルを抜けるとそこは別の世界だった千と千尋風味)

グループでピクニックしてるムスリムの方々…

ムスリムの方々…

ムスリムの方々….

 

とても楽しそう!いつもお世話してる家の人かな?一緒に来てる人もいて楽しそう!

みんなすごく楽しそう!!!!!

見てるこっちも楽しくなってくる!

 

台湾のムスリムのイベント、どんなブースがある?

フードブースや、物販ブース、そして文化体験ブースがそれぞれ10~20個くらい出典されていました。

フードブースはちょっと少な目で12時過ぎたころには売り切れちゃってました(すごい人気…)

ハラルフードが1番に売り切れてた感じですね。

もし食べ物に興味がある場合は午前中に行かないと手に入らないと思います。

スイーツ系は2時頃でも残ってましたよ。

他には物販ブース。国際電話のシムカードや送金のためのウエスタンユニオン、インドネシアの友人曰く、ほとんどがインドネシアの会社だということで、物販系はインドネシアのものが多いようです!

LINEで友達追加すると無料でジュースがもらえたりするので、無料が好きな人は聞いてみましょう!

スタッフのインドネシア人、私よりも断然中国語うまかった!(笑)

 

そして文化系ブース。

文化体験系のブースは基本無料!

インドネシアの伝統的な絵の体験。ドロドロに溶けた染料を筆ではなく、専用の器具で液体を垂らすように絵を描いて行きます。お子様たち、とても楽しそうだけど、難しそう!

アラビア文字で自分の名前を書いてくれます!全くなにが書いてあるのかわかりませんが(笑)

軽く30人くらい並んでた人気ブースでした!おじさん一人でほんとにご苦労様です。ずっとニコニコしててすごい!

次はヒジャブの試着

友達曰くいろいろな巻き方があるけど、とりあえず頭カバーしとけばOK!笑

(おい、ほんとかよwwwwww)

でもこの試着させてくれるお姉さんは、すごくきれいに巻いてました!

ヒジャブ巻いた子供、めっちゃかわいい!

(ものすごく暑いらしいので、要注意!笑)

 

次はインドネシア伝統ダンスを踊ろう!

みんなでインドネシアの伝統ダンス?を踊っていました。

前に先生のような人がいて、後ろの人は真似して踊ってるような気がしました。楽しそう!

ヘナタトゥー体験は特に人気で、11時の時点で4時までの予約が埋まってたので興味がある場合は午前に行かないと絶対できませんね…

書いてる人も大変そう…

台北にもモスクがある!

台北にはいくつかのモスクがあるようで、このイベントを行った大安森林公園のすぐ横にもモスクがありました!普段ちょっと入りにくい感じがしたので入口までのぞかせてもらいました。

服装は半ズボン、過度な露出無し、ヒジャブもなしでしたが特に何か言われる事もなく見学できました。初めてモスクに足を踏み入れた貴重な体験。

(半ズボンなので注意されないかと緊張した…笑)

中はさすがに写真は撮って無いですが、熱心にお祈りしてる人が数人、壁にもたれてお昼寝?してる人もいたり、リラックスした雰囲気。

天井も高くて涼しくて、お昼寝したくなる気持ちわかります。笑

身近じゃないイスラム教を身近に感じたイベント

イスラム教というと、ニュースで見ると悪いイメージや怖いイメージがどうしても先行してしてしまいます。

特に私個人の体験として、日本でトルコ人と結婚した友人の家に行ったとき、たまたま半ズボンでVネックだったので、注意された事がありました。「僕のお嫁さんの友達が、そんな格好をするのは嫌だ」と…笑

なんと、日本で普通に生活してるのに、宗教が違うとそんな事も注意されるのか!とびっくりしましたw(次回は長ズボンで来ます、と言って無視しましたが。笑)

他にも友人は宗教の事でいろいろ大変だったみたいで…

 

この事があってから、イスラム教徒のこの自分の考えが全ての中心、他を認めない!みたいな態度があまり好きではなかったんですが、実際は全く違いますね。

中東のイスラム教徒、インドネシアのイスラム教徒。

そしてこういうイベントで、半ズボンはダメとかは無いですから!笑

 

公園の芝生でだべってるムスリム、普通におしゃべりしてる様子見てたら、私たちと何も変わらないという事がよくわかりますね。信仰心も人それぞれで。

こういうイベントで文化に触れるのはとても良い機会だと思います。

そして以外にも台湾人(特に親子連れ!)がたくさんいて、すごいな!と思いました。

日本で同じようなイベントした場合はどうなるんでしょうかね?

 

名古屋ではとりあえずイスラム教徒のこんなに大きなイベントは見た事なかったので想像ができないです。(ブラジルやタイフェスの時は日本人いっぱいですけど)

んーやっぱりこういうイベントでいろいろ見たり聞いたりするのは楽しいですね。

いろいろ疑問が出て来て、インドネシアの友達にあったら質問攻めにしそうです!

まとめ

台湾のムスリム(Muslim)のイベント穆斯林嘉年華は、ほぼほぼインドネシア人!服装も自由でさまざまな文化体験ができ、ムスリムを身近に感じることのできたイベント!

違いがものすごく面白い!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました